今回は筋トレ初心者にオススメのサプリを紹介していこうと思います!
私も学びながら記事を書いていくので一緒に見ていきましょう!
初心者がとるべきオススメサプリメント!
さて今回はサプリメントについて深堀して行こうと思っているんですけど、私もサプリメントはあんまり取っていないので違っている部分もあるかと思うのでその都度にお問い合わせから皆様の知識を教えて頂きたいです!よろしくお願いいたします!
では、本題について見ていきましょう!
プロテイン!
皆さんはこれが筋トレのサプリメントとして一番理解している人が多いと思います!
ポロテイン=なんか体に良くないものみたいな考えが割と世の中に浸透していることがある認識です。
皆さんはプロテインはどういう認識でしょうか?
実はプロテインを直訳するとタンパク質になります!
タンパク質は筋合成において重要な役割をになっているのでトレーニーはこぞって取りたがります。筋トレをしている方は一日のタンパク質摂取量は体重×1.5~2gは取りたいです。
しかし3食だけではタンパク質量は不足しがちですのでそこでオススメしたいのがプロテインになります。
プロテインのオススメの摂取タイミング
さて皆さんはプロテインが一日のタンパク質量の摂取を補ってくれるものだという理由は皆さんお分かりいただいたところで皆さんに続いて知っておいた方がいいのがプロテインの摂取タイミングについてです。
三食の間食として
僕が最初にオススメするのが三食の間食のタイミングです!
筋トレをしている人は極力筋分解を防ぐために空腹を避けたいので間食としてプロテインの摂取することによって筋分解を防ぐことができるのがメリットです!
筋トレ前後の1時間
皆さんは筋トレにおいてのゴールデンタイムという言葉を聞いたことがあるでしょうか?
昔は筋トレの直後30分は筋合成が高まっているというのでそのタイミングでプロテイン摂取が勧められてきました。
しかし現在では、筋トレ界隈での認識では筋トレ前のプロテインを飲み血中アミノ酸濃度を高めた状態での筋トレが勧められています。
その理由としても先ほどと同じ理由で筋トレ中は筋繊維を破壊していて実質筋分解が起こりやすということになります。
しかし昔の考え方も正しいことには変わりはないので、皆さんが意識するべきは筋トレの前後1時間どちらかにプロテインを摂取すると言う事です!
クレアチン
皆さんはクレアチンというサプリメントをご存じでしょうか?
私が好きなマッチョである横川尚隆さんというボディビル日本選手権で優勝経験のある方が摂取しているという事で、安直な理由ですけど真似してみて実際に気持ち筋トレの際に粘り強くなった気がします!
これは私の感覚的な話なのでこれからクレアチンについての効果などについて見ていきましょう!
クレアチンの効果
筋肉にはATP(アデノシン三リン酸)といエネルギーを供給する主要な分子があるのですが、クレアチンの効果にはそのATPの生成の促進が挙げられ結果としてエネルギー供給が増え筋トレのパフォーマンスを向上させてくれます!
ほかにも筋肉の損傷の修復し筋肉の成長を促してくれるなどの効果もあります!
オススメ摂取タイミング
クレアチンの摂取タイミングのオススメは個人的にはトレーニング後がオススメです!
その理由としては上記にも記したように筋肉の損傷を助けてくれるので個人的にはトレーニング後がオススメです。
ほかにもクレアチンは、トレーニングのしない日でも摂取することにより筋肉内のクレアチン濃度を一定に保ってくれて効果的に作用してくれます!
亜鉛
さて次に紹介するのは亜鉛です。
皆さんの中には筋トレと亜鉛の関係性があるのかと疑問に思う方もおられるかと思います。
しかしこれから説明する亜鉛の説明を見ればすぐに亜鉛を買いに行きたくなるかと思います!笑
亜鉛の効果
意外にも筋トレにおいて亜鉛は良い効果をもたらしてくれます。数ある効果のうち私が知っている特にすごいと思う亜鉛の効果はホルモンバランスに関与してくれるところです!
男性ホルモンの一種であるテストステロンは筋力や筋肉の成長にとても重要なのですが亜鉛はそのテストステロンの生成に関与してくれます!
ホルモンからのアプローチだけでなく筋肉に必要不可欠であるタンパク質の合成を活性化してくれる役割もあります!
摂取タイミング
私は亜鉛の摂取タイミングは就寝前に取るようにしています。理由は習慣化がしやすいという簡単な理由になります。
しかし亜鉛は就寝中にも睡眠の質や筋肉の回復を促してくれるという役割もしっかりあるのであまりこだわりがない方などは就寝前がオススメです!
まとめ
さて今回は筋トレ初心者にオススメのサプリメントを紹介してきました。
さて改めて今回のポイントをおさらいしましょう
サプリメントを紹介してきましたがメインはやはりリアルフードから栄養をとっていきましょう!
過去に筋トレの食事の関係性にも触れていますので是非ご覧ください!
今回も最後までご覧頂きありがとうございます!